東武動物公園
サバンナに迷い込んだような迫力体験が出来るライオン舎があります。ホワイトタイガー、レッサーパンダなどがいます。
開園時間 | 平日(9:30〜17:00)/土日祝・GW(9:30〜17:30) |
---|---|
休園日 | 6月の水曜日 |
入園料 | 入園料のみ:大人(中学生以上)1,700円/小人(3歳以上)700円/シニア(60歳以上)1,000円 |
ニュース
マレーバクの赤ちゃんに会える時間が長くなりました!
9月14日(土)からマレーバクの赤ちゃん「アルタイル(オス)」により長い時間、会えます。
これまでは客路での公開哺乳タイムに、ミルクを飲むかわいい姿を見られるだけでした。
9月14日(土)からは、12時半から14時半まで長い時間、展示場で会えます。
なお、12時半からは展示場での哺乳タイムです。
今しか見られない可愛い赤ちゃんの姿をぜひ、見に行きましょう!
<マレーバクとは>
ウマの仲間で、黒と白のツートンカラーの体が特徴です。
草や木の葉、若い枝、果物などを食べます。
ミャンマー、タイ、マレー半島、スマトラに生息しています。
2019/09/17
第2回カワウソゥ選挙で、コツメカワウソのまっちゃとふうのコンビが第8位になりました。選挙ポスターでは、お笑いコツメ夫婦というキャッチコピーでエントリーしていました。まっちゃは少し泳ぎが苦手で、ふうは泳ぐことが大好きな可愛いコンビです。
2018/10/24
アクセス・地図
埼玉県埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
アクセス1
電車で:東武動物公園西口下車。徒歩約10分(約600m)バス約5分(大人160円、小人80円)アクセス2
お車で:東北自動車道、久喜I.Cから約20分。岩槻I.Cから約25分。(西園ゲート前に3,000台収容できる大駐車場があります。)※情報が最新でない場合があります。公式サイトや電話でご確認の上、お出かけください。
動物情報
- シロサイがいます。
レッサーパンダがいます。
- チヒロ(2003/6/16、メス)
- ココロ(2007/9/6、メス)
- ライライ(2008/7/1、オス)
2011年6月、鯖江市西山動物園から、チヒロのおむこさんとして来園しました。
もっと楽しむ
イベントに参加したり動物園に貢献出来る『トッピー倶楽部』があります。詳しくは動物園までお問い合わせください。
ひとことコメント
書き込む