大宮公園小動物園

約60種の動物がいます。緑豊かな大宮公園の中にあります。アムールヤマネコがいます。

開園時間 10:00〜16:00
休園日 毎週月曜日※月曜日が祝祭日の場合は翌日が休園日
入園料 無料

ニュース

クビワペッカリーの赤ちゃん誕生!

8月30日(金)にクビワペッカリーの赤ちゃんが産まれました。
クビワペッカリーは、イノシシに似た姿をしていますが、ペッカリー科に属するまったく別の動物です。イノシシはイノシシ科の1種。ペッカリーはペッカリー科に属しています。
実際に会いに行くと、イノシシとは違った魅力を見つけられるかもしれません!

動物日誌クビワペッカリーのページでクビワペッカリーの写真が見られます。

<クビワペッカリーとは>
首元の白い首輪模様が特徴で、植物の根、種子、果実、昆虫などを食べます。アメリカ南西部からアルゼンチンに生息しています。

2019/09/11

10月17日にクビワペッカリーの赤ちゃんが2頭生まれました。開園時間中にお客様の前で出産したそうです。2頭の赤ちゃんは無事生まれ、お母さんのイズも嫌がることなく授乳していたとのことです。クビワペッカリーはイノシシのような見た目の動物で、白い首輪模様が特徴です。アメリカ南西部からアルゼンチンに生息し、植物の根、種子、果実などを食べます。

2017/12/12

大宮公園小動物園のニュース一覧

アクセス・地図

開く

埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4

アクセス1

電車で:東武野田線「大宮公園駅」より徒歩10分。/JR線、東武野田線「大宮駅」より徒歩20分。

アクセス2

バスで:JR大宮駅東口国際興業バス「導守循環(寿能回り)」 (大15)・JR大宮駅東口東武バス「吉野町車庫」(大47)に乗車10分。「サッカー場前」又は「大宮公園東口」下車。

アクセス3

お車で:県道川口上尾線(産業道路)堀の内交差点から北へ約1km「大宮公園入口」

※情報が最新でない場合があります。公式サイトや電話でご確認の上、お出かけください。

ひとことコメント

書き込む

書き込む内容を選んでね!

ニックネームを選んでね!

近くの動物園/水族館/観光牧場

開く

【PR】