わんぱーくこうちアニマルランド

室内展示施設「アニマルギャラリー」では、ガラス越しに動物たちの姿を観察できます。ライオンやシマウマ、ジャガー、チンパンジーなどがいます。

開園時間 9:00〜17:00
休園日 水曜日(祝日の場合翌日)/年末年始(12月28日〜翌年1月1日)
入園料 無料

ニュース

スマトラトラが来園します!

よこはまズーラシアからスマトラトラの「カリ(メス)」が来園します。
新しい仲間に会える日が楽しみですね。

<スマトラトラとは>
トラの中で最も南に生息する小型の亜種です。黄色みがかった赤褐色の濃い体色と他の亜種より多く幅広い縞模様が特徴です。シカ、イノシシなどの野生動物を食べます。スマトラ島に生息しています。

2019/12/04

ジャガーの赤ちゃん、名前決定!

3月23日(土)生まれのジャガーの赤ちゃんの名前が「リンド」に決まりました。
リンドの名前は、来園者を対象に投票が行われ、合計1808票の投票の中から767票を得たそうです。
ポルトガル語で、「かっこいい」「美しい」という意味があるそうです。名前のとおり、美しくかっこいいジャガーに育って欲しいとのこと。

<ジャガーとは>
ネコの仲間で、黄色の体毛にヒョウのような模様があります。ヒョウとは違い、黒い花模様の中に黒点があります。アメリカ合衆国南部から南アメリカに生息し、ほ乳類や鳥類、ワニ、カメ、カエル、魚などを食べます。

2019/06/21

ジャガーの赤ちゃん「ハク」の状態が安定してきたため、公開時間が12時〜16時に延長されます。ハクは2017年12月6日生まれのオスで、開園以来、24年ぶりに産まれた赤ちゃんだそうです。公開時は母子の体調を最優先とし、公開時間の変更、中止になる場合もあります。自然ほ育のため、ふれあいなどは行っていないとのことです。

2018/04/26

わんぱーくこうちアニマルランドのニュース一覧

アクセス・地図

開く

高知県高知市桟橋通6-9-1

アクセス1

お車で:高知ICから約5km

アクセス2

路面電車・バスで:はりまや橋経由桟橋方面行き「桟橋通5丁目」下車、徒歩約10分

※情報が最新でない場合があります。公式サイトや電話でご確認の上、お出かけください。

ひとことコメント

書き込む

書き込む内容を選んでね!

ニックネームを選んでね!

近くの動物園/水族館/観光牧場

開く

【PR】