松江フォーゲルパーク
亜熱帯の鳥を中心とした珍しい鳥の展示や鳥とのふれあいが楽しめる。ケープペンギンもいます。
開園時間 | 4月〜9月(9:00〜17:30)/10月〜3月(9:00〜17:00)※入園は閉園の45分前まで |
---|---|
休園日 | 年中無休 |
入園料 | 大人1,500円/小人(小・中学生)750円/小学生未満は無料 |
ニュース
ハシビロコウが新しく仲間入り!
7月13日(土)にハシビロコウが新しく仲間入りしました。来園したハシビロコウはオスでのんびり、おっとりした性格だそうです。トロピカルエイビアリーで会えます。
また、9月1日(日)まで名前の募集が行われています。
<ハシビロコウとは>
ペリカンの仲間で、木靴のような大きなくちばしが特徴です。魚、カエル、は虫類などを食べ、中央アフリカに生息します。
2019/07/22
3月31日に新施設「ふくろうハウス」がオープンしました。この施設は、美しい花に囲まれて心地よく、そして今までのガラス越しとは違う間近でフクロウを見て、ふれあうことが出来る、というコンセプトだそうです。室内にはたくさんの植物があり、自然な雰囲気の中にいるフクロウを観察できます。これまでフクロウとのふれあいは、ふくろう飛行ショー後の短い時間のみでしたが、この施設でより多くの時間ふれあえるようになったそうです。営業時間やふれあい時間などは、ふくろうの新しい展示施設「ふくろうハウス」3月31日オープン!!をご覧ください。
2018/04/19
松江フォーゲルパークの花の温室内にフクロウの新しい展示施設「ふくろうハウス」が、今春完成します。フクロウをより身近に、落ち着いてゆっくり鑑賞できるようにし、改めてフクロウの魅力に触れていただける施設にしたいとのことです。
2018/03/28
アクセス・地図
島根県松江市大垣町52番地
アクセス1
公共交通機関で:JR松江駅よりタクシーで約25分アクセス2
お車で:玉造温泉より国道9号線から宍道湖大橋利用約35分/松江宍道湖温泉より国道431号線利用約15分/米子IC〜山陰道〜松江バイパス〜松江西ランプ〜国道9号線〜国道431号線利用約1時間15分※情報が最新でない場合があります。公式サイトや電話でご確認の上、お出かけください。
ナイトサファリ情報
開催日 |
8/8~8/15 |
---|---|
開園時間 | 開園時間20時まで延長 |
別途料金 | 夕涼みタイムは別途料金です。 |
備考 | ハシビロコウ&ふれあい温室を夜間初公開!! |
詳細 | 公式サイトへ 松江フォーゲルパーク |
ひとことコメント
書き込む